京造ねぶた2018

 

今年も9月上旬、京都造形芸術大学へ

竹浪比呂央と研究生の津川  創が「京造ねぶた」

の制作アドバイザーとして学生たちの質問に

答えながら、2日間 一緒に制作をしてきました。

昨年もご紹介しましたが、おさらいです。

京造ねぶたとは・・・

京都造形芸術大学の1年生の全生徒(全977名/2018年度)が

基礎力養成プログラム「マンデイプロジェクト」の

集大成として行います。

1年生の学科を横断した23クラスに分かれ、

約2週間かけて、ねぶたの技法を使った作品を

制作をします。

青森ねぶたとの違いは、色を付けずに白い紙の

造形物として仕上げること。

そして、作品の一部に和紙をあえてクシャクシャ

にして貼ったり、重ね貼りして光の透過性を

変化させたり、青森ねぶたではやらない

独自の紙の貼り方をしています。

毎年テーマがあり、今年は「仮面」です。

そのテーマをそれぞれのクラスが

個々に解釈して、制作に入ります。

今年の点灯式・表彰式の模様は以下の「瓜生山通信」

より、ご覧ください↓

https://uryu-tsushin.kyoto-art.ac.jp/detail/434

 

台風の影響で制作が出来ない日もあったそうですが

その後無事に完成し、みんな安堵と喜びで

いっぱいだったと聞きました。

京造の生徒の皆様、先生方、お疲れ様でした。